小高千繪さんの作品が入荷しました
- 2013.05.01 Wednesday
- 17:22

お待たせいたしました。大きいものや、欠品していた作品が
入荷してまいりました。
新作も中にはあり、私自身が欲しくなってしまう・・・
今回の白は、小高さんが、おっしゃっていたのですが
釉薬を少し変えたそうです。
確かに、以前いただいた作品より味わいみたいなものを感じます
画像には写していませんがミルク入れや、平皿も入荷してます。
お楽しみに。
艸田正樹さんのグラス入荷
- 2013.04.30 Tuesday
- 17:12


艸田正樹さんの 風の人のグラス と 水一滴のための ガラス入荷してきました。
私のなくてはならないものシリーズの一つです。
8年?くらい両方とも、使っています。
一度も割ったことないですよ。けっこう丈夫です。
写真が下手で伝わりづらいと思います、お手にとってご覧ください。
お待ちしております。
再入荷のお知らせ サボってました
- 2013.04.18 Thursday
- 15:57

長くお休みしていたせいか、入荷案内をするのを忘れていました。
小関康子さんの作品 少量ですが入荷しております。
イギリスからも入荷があり、ビンテージ鍋がたくさん入荷してます。
お鍋マニア必見のレアものが、ごっそり。
お待ちしております。
砂田政美さん 個展 初日
- 2013.03.29 Friday
- 16:21

今日から、砂田政美さんの個展が始まりました。
ご本人も3日間いらっしゃいます
どうぞ、ご覧ください。

いつもと違う、暮らしの店 黄魚 をお楽しみください。
4月5日(金)まで無休ですので、お待ちしております。
砂田政美さんの個展 準備
- 2013.03.26 Tuesday
- 17:24
明日の夕方から、ボチボチ はじめてますので
お見苦しくなっているかもわかりません、どうぞ、よろしくお願いします。
なにせ、人生はじめての経験ですので。
ドッキドキ
ハッキリ言うと、何をどうしたらいいのやら
ご期待くださいね〜
お見苦しくなっているかもわかりません、どうぞ、よろしくお願いします。
なにせ、人生はじめての経験ですので。
ドッキドキ
ハッキリ言うと、何をどうしたらいいのやら
ご期待くださいね〜
砂田さんのDMできました
- 2013.03.11 Monday
- 16:59

スキャニングの方法がわからず、結局カメラで撮ってしか、ご紹介できなくて。
実は、結構前にできていて、お店に来ていただいた方には手渡ししていたのですが
スキャニングに苦戦し、結局負けました。
初 DM どうですか?
アタマが狂いそうになるくらい、パソコンと闘いながらの製作
私は、やはり裏方のほうがあっているようで・・・
私の今のこの写真が限界かな。
初日からの、3日間、砂田さんがいらっしゃいますので、お楽しみにしていてください。
黄魚にも、また新しい什器が入り、春夏バージョンを検討中
こちらもお楽しみに
暑かったり、寒かったり 体調には気を付けないといけませんね
DM作りに悪戦苦闘
- 2013.01.21 Monday
- 17:11

(阿久津さんのオブジェ チラッと)
パソコンが苦手な私はDMを作るのに必死で。
全然うまくいかず、やっとうまくいったと思うと消えてしまったり、
最後の最後にわかったことは、保存しなくちゃいけないこと。
なんとか、2月の半ばまでには作りたいのですが、どうなることやら。
今日は、これから雪が降るとか
長野出身だからといって調子に乗ると転ぶので
気を付けて歩かなければ
今週は、あまりお天気良くなさそうですね。
みなさま、足元も体調もお気を付けくださいね。
私は、今のところ娘が元気なので
臨時休業はなさそうですが、土曜日は主人が具合が悪く
娘の面倒を見れなかったので、少し早く帰らせていただきました。
大変失礼いたしました。
少しずつ、商品も入れ替わっておりますので、、またお待ちしています。
阿久津真希さん 入荷
- 2013.01.17 Thursday
- 16:35

今回も女心をくすぐる、素敵な作品たち
前回と、また違った味わいの白。 黄魚では珍しい黒いうつわ
うつわ以外にもオブジェや木の箱が少量入荷しております
寒い日が続きますが、ぜひご覧ください

大きさが伝わりずらいですよね。
お鍋の取り鉢、具だくさんスープなど
オブジェは、本当に少量なので店頭でご覧ください。
砂田政美さんの個展の日程決定
- 2013.01.10 Thursday
- 16:51

今日も気持ちの良い日差しが入ってきて幸せです
なんと 砂田さんの個展の日程が決定いたしました。
3月29日からの1週間
初めての企画にドッキドキ
もう少し先ですが、春に砂田さんの個展ができるなんて
私は幸せものです
ご期待ください